熊本市の劇的リノベーション専門店「グッドリノベ」の田畑です
グッドリノベは熊本市で、リノベーションの専門アドバイザー・工事スタッフがリノベーション・大規模リフォームをご提案いたします。
今回は、グッドリノベの田畑が「熊本市耐震診断士派遣事業」についてお話します。
実家のリノベーション、持ち家・戸建のリノベーション・リフォームをお考えの方、古いお住まいについてお悩みがある方は、是非最後までお読みください。
みなさん、こんにちは!
ブログに記載する情報が尽き気味のリノベーション事業部の田畑です。
今回のブログは5月GW明け、息子とのマテ貝記事の時に記載しました熊本市耐震診断士派遣事業の2次募集について書きます。
【グランドオープンご来場お客様の声】
今年の5月にリノベーションモデルハウスがオープンし、たくさんのお客様にご来場頂き
、ご自宅やご実家など色々なリノベーション計画のお話し頂きました。
ありがとうございます!!😀😀😀
グッドリノベではリノベーションのご計画と同時にご自宅の健康診断(ご自宅の床下調査・小屋裏調査や耐震診断など)のご提案を行いますが、その際、リノベーションを考えているのはまだ先だけれども・・・(さびしい)、自宅の健康診断は費用がかかっても行ってほしいというご要望を数多く頂きます!!
【2次募集 耐震診断士派遣事業】
そういったお声を頂いた時は、当社が行う『建物健康診断』とすべて同一ではないのですが、耐震診断については熊本市の耐震診断士派遣事業をおススメしております!
※もちろん田畑も熊本市の耐震診断士派遣事業に登録しております!
2次募集については、熊本市住宅政策課へお問合せを行った所、8月上旬~9月下旬
(詳しい日時は未定)にて募集されるとの事で、募集戸数は50戸程度との
お話しを頂きましたので、事前にブログにてご案内させて頂きました。
※詳しい内容は7月下旬に熊本市HPに記載されるそうです。
前回4月度の募集では募集戸数130戸でしたが、8月度の募集は50戸と募集戸数も
減少しておりますので、是非、ご自宅の耐震診断をご希望のお客様はお早めにご応募ください。
※派遣されます耐震診断士は熊本市に登録されております耐震診断士から選定されます。
【リノベモデル耐震工事のブログ記事も参照ください】
【5月に掲載しました耐震診断士派遣事業のブログ内容です】
耐震診断士派遣事業?と聞くと、どういう事を行うかピンときませんが、要するに『ご自宅の耐震診断(地震にどのくらい強いか)』の調査と計算を行うことで地震に対する強さを数値化する事です。
その事業を熊本市が1件あたり5,500円で行ってくれると言う事業になっております。
(熊本市以外の各市町村も制度や金額の違いがございますが、実施している市町村もございます)
この耐震診断士派遣事業に申請を行って頂きますと、熊本市が認定を行っております耐震診断士(私も認定を受けております!)が熊本市から委託を受け、ご自宅へ伺い耐震診断のための調査および耐震診断の結果報告に伺います。
地震大国日本と言われており、2010年以降でも震度6以上の地震が36回も発生している日本、ご自宅が地震に対してどのくらいの強度があるのか各市町村が行っている耐震化にむけての事業を使い、調査・診断を依頼させれみてはいかがでしょうか?
◆事業の対象となる住宅(次の項目全てに該当するもの)
(1) 熊本市内にある、人が住んでいる又は住む見込みがある戸建木造住宅
※鉄筋コンクリート造や鉄骨造は含みません
※併用住宅の場合、店舗等の床面積が延床面積の2分の1未満のもの
(2) 在来軸組構法又は伝統的構法によって建てられた3階建てまでのもの
※壁式構造やツーバイフォー工法は含みません
(3) 平成12年5月31日以前に着工したもの
※昭和56年6月以降に着工したものは熊本地震による被害を受けたもの
(4) 平成12年6月1日以降に増築した部分の床面積が延べ面積の2分の1以下のもの
(5) 原則として、建築基準法に係る違反がないもの
(6) 過去にこの事業又は他の事業の補助金等の交付を受けて耐震診
熊本エリアの劇的リノベーション専門店「グッドリノベ」民家再生で新築のようによみがえる!
”建て替えの半額でまるで新築リフォーム”をコンセプトに、耐震断熱収納2倍のリノベーションを行っております。
性能向上のリフォーム・実家二世帯化・バリアフリーリフォーム・間取りの自由変更・増築/減築なども承っております。
【最新リノベーションイベントにお越しください】
【リノベーション展示場🏠を公開中!】
【🔰まずは資料請求下さい!】
【リノベーション施工事例はここをクリック】